最近のコメント

久しぶりの現場報告【後編】

仙台の幼稚園での「お楽しみ会」45分ショー。

ポコピカソンではみんなで楽しむために、色々な方法で次に何をやるのか決めています。

ここでは~これが登場しましたぁ~~~⇩⇩⇩

早速、元気なみんなのもとになっきーが行きます

にこにこ笑顔🌸満開です可愛すぎる🌸
5人のおともだちに引いてもらいました

カナトが会場に入っていくと、みんなからの歓声がすごいです。

ぼくも!ぼくも!わたしも!わたしも!
ひょ~~~~人気者~~~(笑)

歌ったり、リズムあそびしたり、からだ遊びしたり。

二人のかけあいで、テンポよくどんどん進んでいきます~。

なっきーの得意なバルーン。カナトも真似しながら挑戦して~

みんなの応援する中、大きな作品が!出来上がりましたぁ!!!
あれ?
あれれ???

ここで、カナトがすごいことに気付きました。

会場に飾ってあるイラストの中に⁉

同じ【ライオン】が!!!いる~~~!!!!

こっちには、同じ【うさぎ】がいるよ~~~~!!!

子どもたちもみんな大喜び🐰🦁🔴(アンパンマンの鼻)
私たちも、すっごく嬉しくなってはしゃぎます。

こんな偶然が、こんなにも嬉しくて。楽しくて。
すごく幸せな時間です💖

さて、今回の会は「父母会」の皆さんのおかげでこうして呼んでいただけました。

もちろん代表して~ママにもお手伝いしてもらいましたよ!


カナトのマジックのお手伝い~~~~。

目の前で起きた不思議に、会場中が
え?\(◎o◎)/!
ええええええええ~~~~~~~~!!!!!

ママの最高な笑顔をお見せできないのが残念。
すごく素敵なびっくり嬉しいお顔でした。
もちろん。カナトはご満悦~~~(笑)

さぁ、今回は楽しい場面を切り抜いてご報告しました。

ホントに、ポコピカソンは楽しい💖
子どもたちも大人も、みんなで一緒に盛り上げていくステージ。

仙台のお友達とも、またどこかで会えるといいなぁ。

そして、忙しい中、ここまで準備して下さり、
私たちを感動させてくれました、父母会のスタッフ様先生みな様、本当にありがとうございました。

今は2人揃っての活動は少ないですが、ポコピカソンは活動を続けますので、またどこかで見かけましたら、是非お声がけください。

感動に満ちた一日。
また忘れられない思い出となりました。
すてきな時間をありがとうございました。

子どもたちの笑顔と、ママの笑顔、先生の笑顔
カナトの笑顔を見たいから。

なっきーはこれからも\(^o^)/がんばるよ~~~
お~~~!

ポコピカソン
なっきー&カナト